高校1年の者です。
しばらく前までDSの三国志2にハマってました。
そして、また別の三国志のゲームを購入したいと思いました。
持っているハードはPS3、PSP、DS、WII、PCです。
自分で調べてみたところ、三国志8か10がおもしろそうだと感じました。
なので、PSPの三国志8を購入しようと思います。 そこで・・・
・操作方法やコマンドは難しくないか?
・PKや別のタイトルなど、その他お勧めのソフトはあるか?
・長くプレイし続けることはできるか?・・・などなど教えてほしいです。
ご回答よろしくお願いします。
自分はPSPを持ってないので、PS2版の感想を書きます。
操作方法やコマンドは難しいか
特に難しいとは感じませんでした。
ただ、戦闘がやや分かりづらいというか、多数の勢力が絡むと1回の戦闘が長く感じたり、煩わしくなることはあります。
・PKや別のタイトルなど、その他お勧めのソフトはあるか?
8に比べて10のほうが戦闘はさくさく進むイメージです。
あと7も操作が簡単で個人的にはお勧めです。
8はイベントが豊富ですかね、他のシリーズにはないプレイヤーキャラの結婚イベントなどもありますし。
長くプレイし続けることはできるか?
8や10の特徴はプレイヤーキャラが君主に限定されず全ての武将から選択できる事です。ですので、めちゃくちゃ弱い夏候ボウで頑張ってみたり、趙雲なのに蜀を裏切り魏についてみたりなど自由度が高いのが特徴であり長く遊べるほうだと思います。
隠しシナリオで寿命が関係なく、全勢力が一同に会するおまけも結構楽しめました。
ただ、どうしても単調な作業を繰り返すことが多いのも事実ですかねそれがめんどくさいと感じるなら飽きるのは速いかもです…
あとPS2から移植されているものなどでは変更点があるかもしれないのでシステムが変わってたらすみません。
0 件のコメント:
コメントを投稿