2012年3月23日金曜日

PS3.PS2.PSP.DS.PCのソフトで自分に合いそうなゲームを教えてください。

PS3.PS2.PSP.DS.PCのソフトで自分に合いそうなゲームを教えてください。

自分が面白いと思った、ゲームは…



パワプロ

プロ野球スピリッツ

ウイニングイレブン

ファイアーエムブレム

幻想水滸伝

三国.戦国無双empires

三国志

信長の野望

ベルウィックサーガ

ペルソナ4

ポケモン

BLEACH The 3rd Phantom

レッドデッド.リデンプション

F1 2010

龍が如く

ザ・シムズ3

アーセナルデモクラシー

まだありますがこれぐらいで…



パワプロ2011プロスピ2011はそろそろ売る予定ですので売ったお金で新しいゲームがほしい所です



自分に合いそうなゲーム教えてください。

ドラクエとモンハンははまりませんでした

怖いのとグロイのは無しでお願いします







上例の「龍が如く」が目に付いたのでお勧めしたいと思います

僕がお勧めするのは「喧嘩番長5」です(PSP)喧嘩番長シリーズは

どれも奥が深く、自分だけのキャラを作れるっというのも特徴的です

中でも僕が面白いと思った点は、《ストーリー》です

。。。っと言うのは喧嘩番長4の土地に電車でいけたり

4の主人公なども出てきます。

僕は4⇒5っという流れでやりましたが

5⇒4の流れでやっても通じゃないでしょうか^^

ごめんなさい喧嘩番長の話になると長くなってしまいます

僕が「喧嘩番長を強くお勧めしたい」という気持ちが伝われば幸いです

※↓はめんど臭かったら読まなくてOKです



喧嘩番長5の良い所



・歴史が感じられる



・一度クリアすると「喧嘩番長外伝」っというオリジナルストーリーが出てくる



・主人公以外のサブキャラ中心のストーリーも沢山ある



・約5人の女性と付き合える



・技が350個以上ある(自分で組み合わせできる)



・ゲーセンでゲームができる



・面白い服装がある(バナナ・ブリーフ・チャイナ服・などなど)



こん位でやめときます 参考にしてくれたら嬉しいです。


















ザ・シムズ3はどの分ですか?

プレイされたのがゲーム機版(PS3)だったらぜひともPC版をプレイするのをお奨めします。







こう見るとS・L・Gが多いように思われます。

なら、ギレンの野望シリーズはいかがでしょうか?

ガンダムのゲームですが、スパロボ等と違って、かなり硬派なゲームです。ガンダムを知らなくも楽しめると思いますよ。



後は三国志や信長の野望をやってらっしゃる様なので、太閤立志伝シリーズなどはいかがでしょうか?

これもかなりオススメですよ。



光栄が好きなら、提督の決断もいいかも知れません。







三國志がすきなので、あれば、無双大蛇はいかがですか







PS2で、日本一ソフトウェアが出している魔界戦記ディスガイア、現バンダイナムコゲームズが出しているサモンナイト3は経験済みでしょうか…。

(結構ゲームやってるみたいなので、質問の必要が無い気も少ししますが…)

0 件のコメント:

コメントを投稿