2012年3月9日金曜日

pspで三国志か信長の野望をしてみたいと思っています。シュミレーションは殆ど...

pspで三国志か信長の野望をしてみたいと思っています。シュミレーションは殆どした事はなくこの2つは全くした事がありませんがずっと興味があり購入を考えています。
何かオススメやアドバイスがあれば宜しくお願いします。







すみません自分はPS2でしかゲームをやった覚えがないので、PSPにどのバージョンが出てるか分かりませんが三国志なら10か7がお勧めです。



基本的には三国志シリーズは君主(その勢力のトップ)となり内政・軍事・外交を実行し三国統一を目指すのですが、この2バージョンと8は君主だけでなく全ての武将からプレイヤーを選択でき、史実と違う勢力に仕官したりオリジナル武将を作り1武将として歴史を大きく変えてみるなど目的は三国統一で同じですがその過程が非常に自由度の高い作りになっています。



信長の野望は、すみませんプレイしたことないです。



あとこの2シリーズとは違いますが、同じ会社のKOEIから出ている太閤立志伝Vも私はお勧めします。

このゲームも君主ではなく1人の武将をプレイヤーに選択するのですが、最大の特徴として大名勢力以外にも選択肢が豊富にあるということです。

分かりづらいかもしれませんが、太閤立志伝Vには武士になる以外の選択肢があります。例を挙げるなら忍者・商人・海賊・茶人などがあり、それぞれ最終的な目標が異なりますので長く楽しむ事ができます。

また、ミニゲームが豊富に用意されていますしそのミニゲームだけでも十分楽しめました。



ただ、ここまで書いてあれですが私がしたことのあるのは全てPS2版であってPSPに移植されているに当たり変更点などもあるかもしれないのでお気をつけ下さい。

0 件のコメント:

コメントを投稿